節約eco生活♪~主婦の生活の知恵手帳~ > ④食べ物の節約術 > 【食べ物の節約術】冷凍保存で節約

④食べ物の節約術

【食べ物の節約術】冷凍保存で節約

冷凍保存ができるものは、安い時に買って冷凍しておけば、

買いすぎても傷ませて捨てたり、という無駄が出ません。

 

冷凍可能なものは、


キノコ類......シイタケ、舞茸、エノキダケなど、さっと洗って、スライスしたり食べやすい

      大きさに切って冷凍保存。凍ったままお湯に入れて味噌汁などに。

      繊維が強いので風味はまったく変わらない。

      (むしろシイタケは冷凍した方が美味しくなります!!)


納豆......食べる時は自然解凍で。


油揚げ......油抜きしてからでも、そのままでも冷凍保存できる。


ひじきの煮物......食べる時は自然解凍でも、電子レンジで軽くチンしても。


ほうれん草、小松菜、ブロッコリー......ゆでて水気を切り、食べやすい大きさに切って

                  冷凍保存。


かぼちゃ、里芋......食べやすい大きさに切って固めにゆでるか、電子レンジでチンして

         冷凍保存。そのままでも、かぼちゃならつぶしてもOK。


じゃがいも......ゆでるか電子レンジでチンしてつぶして冷凍保存。

       (つぶさないとそのままでは食感がよくありません)


なす......輪切りにして水にさらしてアク抜きをし、油でしんなりするまで炒めてから

    冷凍保存。パスタやカレーの具として利用。


トマト......特に熟したトマトはつぶして冷凍保存。トマトソースなどにして利用。


にんにく......そのまま冷凍保存。冷凍すると皮が剥きやすくなります。

      ただし、解凍後は香りや刺激風味は落ちます。


しょうが......皮をむいてそのまま丸ごとしてもいいし、千切り、スライス、すりおろして

      小分けにしてから冷凍保存しても良い。

      冷凍のまますりおろすこともできます。


ごはん、パン......パンは食べる時には自然解凍 or 電子レンジで。

        トーストにするなら冷凍のまま焼いてもOK。


うどん、そば、スパゲティ......うどん、そばは袋のまま冷凍保存しても良い。

              使う時は冷凍したまま、水に入れてそのまま煮ます。

             (冷凍した物を熱湯に入れると、ぼろぼろ麺が切れるので注意!)


明太子......食べる時は冷蔵庫で自然解凍する。


その他、キムチや大根おろしも冷凍保存できますが、食感や風味は落ちてしまいます。

そういう食材は豚キムチにしたり、おろし煮や鍋にしたりして、調理して活用しましょう。






タグ: , 

<<【炊事の節約術】パン粉一工夫でカロリーオフ☆| 節約eco生活♪~主婦の生活の知恵手帳~ |【水道光熱費の節約術】カーテンで電気代節約>>

トラックバック


このブログ記事に対するトラックバックURL

このブログ記事を参照しているブログ一覧:【食べ物の節約術】冷凍保存で節約

コメントする

(スタイル用のHTMLタグを使うことができます)